人間関係に悩んでしまう方におススメ、ストレス対処法

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

セラピストの高橋晶子です

 

あなたは

「周りの人がどう思うか」

を優先していますか?

 

 

それとも

「自分が心地良いと感じるか」

を優先していますか?

 

 

 

実は

人間関係に悩む人の多くが

 

「自分が心地よいか」

よりも

 

「周りの人がどう思うか」

を優先しています

 

 

 

以前の私は

周りの期待に応えること

他者から認められること

 

こんなことばかりを考えていて

 

 

自分が

ワクワクする時間

ホッとできる時間

 

というのを

おろそかにしていました

 

 

 

もし、皆さんの中に

少しでも心当たりがある方は

 

是非、試して頂きたいことがあります

 

 

それは...

自分の感覚を大切にする時間

を増やすことです

 

 

ストレスが溜まってしまう人の傾向として

 

 

SNSのやり取りで

相手に気を遣いながら

返信をしなくちゃと考え込んでいたり

 

テレビやインターネットの情報を見聞きして

「このままでいいのか」と不安になったり

 

 

「自分が心地よい」

と思う感覚よりも

 

「周りの人がどう思うか」

といった情報ばかりに目を向けてしまう

というのがあります

 

 

 

「周りの人がどう思うか」

ばかりに目を向けていると

考え事ばかりするようになって

 

 

歩いていても景色を観ていない

食事をゆっくり味わっていない

ということが起こってきます

 

 

 

考え事ばかりしているうちに

徐々に、視野が狭くなっていき

 

 

コミュニケーションや人間関係も

上手くいかなくなり

 

 

さらに

「周りの人がどう思うか」

という悪循環にはまっていきます

 

 

では

自分の感覚を大切にする時間

を作るとどうなるでしょうか?

 

 

五感を使って

「自分が心地よい」と思う感覚

に意識が向いている時は

 

 

 

「周りの人がどう思うか」

が気になりにくくなくなります

 

 

景色を観ながら歩く

食事をゆっくり味わう

花やコーヒーの香りに癒される

ふわふわのクッションを抱きかかえる

風や雨の音に耳を傾ける

 

 

どうですか?

 

自分の心地よい感覚だけに

意識を向けている時は

余計な考え事はしていないですよね

 

 

 

こういった

自分がホッとできる感覚に

意識を向ける時間を増やしていくと

 

心も身体も元気を取り戻していきますよ

 

 

 

1日に数分でもいいので

 「周りの人がどう思うか」

という思考から離れ

 

 

自分のために五感を使って

「自分が心地が良いと感じる時間」

を大切にしてみて下さいね

 

 

 

人間関係のお悩みを根本から解決したい

という方は

 

体験セッション(お試しカウンセリング)

お越しくださいね

★★★★     ★★★★

 

 

ギスギスしていた原因がはっきりし

自分も周りも働きやすい環境が整ってくる

 

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

笑顔で働きやすい職場作りのサポーター

高橋晶子