「他人の目が気になる」という人が、無意識にやっていることとは?

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

プレシャストークセラピストの高橋晶子です

 

 

自分のせいで

 

相手を怒らせた(怒らせる)かもしれない

相手に嫌な想いをさせた(させる)かもしれない

相手に嫌われた(嫌われる)かもしれない

相手が失望した(失望する)かもしれない

 

 

周りの人の気持ちを考えたり予想したりして

感情が振り回されていませんか?

 

 

「他人の目が気になる」という人は

 

「あること」が原因で

感情が振り回されやすくなります

 

 

「あること」とは、一体何でしょう?

 

 

それは…

 

 

相手の問題まで

「自分のせい」と関連付けてしまうこと

です

 

 

例えば

イライラしている人がいた時に

 

「自分が原因なら、何か言ってくるだろう

と考えて

自分のことに専念することができている

 

これは

相手の問題と自分の問題を

区別できている状態です

 

 

ところが

イライラしている人がいた時に

 

相手をイライラさせる原因が自分になかったか

相手からこんなことを言われるんじゃないか

 

こういった想像にとらわれて

自分のことに専念できなくなってしまう

 

 

これは

相手の問題を

自分が背負ってしまっている状態です

 

 

こういった

相手の問題と自分の問題を

区別できていないと

 

 

人間関係でストレスを抱え込んだり

トラブルに巻き込まれたり

コミュニケーションのズレで関係が悪化したり

しやすくなります

 

 

 

「他人の目が気になる」という悩み

アダルトチルドレンの人に多く

 

 

小さい頃の家庭環境や家族関係

親や周りの大人達から言われたこと

 

こういった

過去の経験や思いこみなどが

大きく影響しています

 

 

 

職場のコミュニケーション解決セラピーでは

 

 

自分を犠牲にするコミュニケーションを

「ストレストーク」

 

 

 

自分を大切にするコミュニケーションを

「プレシャストーク」

 

このように呼んでいます

 

 

「他人の目が気になる」という悩みに対して

自分の問題と相手の問題を区別する練習

から始めていきます

 

 

 

ストレストークから

プレシャストークへ変えて

人間関係を改善したい

 

 

このようにお考えの方は

お試しカウンセリングへお越しください

 

⇓ お申し込みはコチラです ⇓

《LINE公式アカウント》

お友達追加をしていただくと
もれなく、無料特典をプレゼント中

《コミュニケーションの傾向が一目でわかるシート》

①自分の中にいる4人のキャラクター

②4つのタイプと対人関係の心理状態

  ⇓    ⇓    ⇓

友だち追加

 

 

 

 

《Facebook》
日常で感じたことを投稿しています

共感できたら
「いいね!」を押して頂けると嬉しいです♪
   ⇓   ⇓   ⇓

 

 

 

 

★★★★     ★★★★

 

 

★★★★     ★★★★

 

 

ギスギスしていた原因がはっきりし

自分も周りも働きやすい環境が整ってくる

 

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

プレシャストークで笑顔を増やすサポーター

高橋晶子