看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた
職場のコミュニケーション解決セラピー
プレシャストークセラピストの高橋晶子です
人間関係の悩みを解決したい!!
こう思った時に
アナタはどんな方法を選択していますか?
人に相談するのが苦手だった
当時の私は
インターネットで検索、本を読む、自己啓発を学ぶ
こんな方法を選択していました
ところが
良い情報を仕入れた!!
これで解決できそう!!
と思ったのに
数ヶ月後には、同じようなことを調べて
新たな情報を仕入れている…
いつまでも
同じところから抜け出せない自分が
惨めだな~~(><)
そんな風に思っていました
もし、皆さんの中に
私と同じような方が方がいたら
是非、この記事を参考にしていただきたい
って思います
早速なんですが
「インターネットや本から情報を得たのに
人間関係の悩み解決ができない」
インターネットや本を調べれば調べるほど
上手くいかなくなってしまう原因
それって何だと思いますか?
それは…
情報の受け取り方です
物事を「どう受け取るか」
相手の言葉を「どう解釈するか」
こういった
情報の受け取り方が一番の問題です
情報の受け取り方は
今まで自分が「どんな経験をしてきたか」
が影響していて
同じ情報でも受け取り方は
人によって様々です
そして、悩みが解決できない人の特徴は
自分の思い込み、誤った解釈の仕方
被害者的な捉え方、否定的な捉え方
など
悩みを生み出すような
「情報の受け取り方」をしています
さて、ここで
皆さんに質問です
悩みを生み出すような「情報の受け取り方」
をしてしまう人が
インターネットや本で
「人間関係の悩みの解決策」を調べました
そうすると
どんな問題が起こるでしょうか?
どうでしょう?
考えてみましたか?
他にもあるかもしれませんが
今回は3つ挙げてみました
1つめは
「できない」「必要ない」
と否定的に捉えてしまい
検索しているのに
解決できる情報にたどり着けない
2つ目は
インターネットや本の情報とは
違う捉え方をしてしまい
本質がズレてしまう
3つ目は
実践した結果を
「上手くいかない」「効果がなかった」と
否定的に捉えて行動をやめてしまう
「知っているレベル」で終わらせてしまい
「できるレベル」まで実践できない
さて、いかがですか?
私はこの3つで空回りしていたのですが
アナタも心当たりありませんか?
実は
悩みを生み出すような「情報の受け取り方」
をしていることに気づかずに
人間関係の悩みを解決しようとしても
泥沼にハマっていくだけなんです…(汗
そして厄介なことに
悩みを生み出す「情報の受け取り方」は
幼少期の家族とのやり取りから今まで
ずっとやってきているので
自分では「無自覚」ですし
「当たり前」と思っていることなので
「問題だ」とも感じません
現に、私は
悩みを生み出す「情報の受け取り方」
が原因で、人間関係の悩みが解決できずにいました
逆に
人間関係の悩み解決ができたのは
悩みを生み出すような
「情報の受け取り方をしている」
そんな自分と向き合ったことがきっかけでした
職場のコミュニケーション解決セラピーでは
人間関係に必要な
「心のトリセツ」を使いながら
自分自身を客観視できるようにしていきます
悩みを生み出すような
「情報の受け取り方をしている」
そんな自分に気づきながら
人間関係の悩み解決をしていくと
今まで悩んでいた人間関係が
少しずつ「辛い」と感じることが減って
心が落ち着くのを感じられるようになりますよ
職場のコミュニケーション解決セラピーに
ご興味のある方は
お申し込みくださいね
★★★★ ★★★★
ギスギスしていた原因がはっきりし
自分も周りも働きやすい環境が整ってくる
看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた
職場のコミュニケーション解決セラピー
プレシャストークで笑顔を増やすサポーター
高橋晶子