周りの目が気になって疲れてしまう

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

セラピストの高橋晶子です

 

 

皆さんは

「周りの目が気になって疲れる」

このように感じることありませんか?

 

 

自分が行動しようとするたびに

「相手がどう思うか」

「周りの人からどう見えるか」

気になってしまう

 

 

行動した後も

相手の顔色が気になったり

周囲の話が気になったり

 

 

ずっと

「あれで良かったのかな...」

「こうした方が良かったのかな...」

「相手から、どう思われただろう」

 

 

そんな考えが頭から離れず

心がモヤモヤ…

 

 

以前の私がそうだったのですが

この状態、本当に疲れますよね

 

 

そんな時に

意識してみるといいのが

 

 

 

「周りの人がどう思うか」ではなく

 

「自分がどうしたいか」を基準に

行動を選択することです

 

 

あなたは

「自分がやりたいから選んだ」

「自分が欲しいから選んだ」

「自分が好きだから選んだ」

 

 

普段、この基準で

食べ物や洋服などを選べていますか?

 

 

「誰かが~と言っていたから」

「周りから~に見えるから」

 

こんな風に、周りの人の考えを基準に

選んでいませんか?

 

 

 

「周りの人がどう思うか」

を基準に行動を選択すると

 

 

選択したことが良かったかどうかは

「周りの人が判断すること」

になります

 

 

毎回、自分が行動を選択するたびに

周りの人の反応をみて

一喜一憂していたら…

 

 

それは

疲れますし、人の目も気になりますし

自分の選択に自信が持てなくなりますよね

 

 

 

この状況から抜け出すためには

自分のために、選択して行動して

 

 

「自分がやりたいから選んだ」

「自分が欲しいから選んだ」

「自分が好きだから選んだ」

 

このように思えることが大事です

 

 

 

まずは、ハードルの低い

食事選びや洋服選びなど

 

他の人に全く影響のないことから

始めてみるのがおススメです

 

 

 

「自分はどうしたいのか」

「自分が好きなことは何なのか」

「どんなことで、嬉しいと感じるのか」

「どんなことで、心地いいと感じるのか」

 

 

このような

自分自身のことをみつめながら

できることから始めてみるといいですよ(^^)

 

 

 

周りの目が気になってしまって

仕事が疲れてしまう

 

 

周りの目を気にしてしまって

自分の選択に自信が持てない

 

 

このように感じてしまう方は

体験セッション(お試しカウンセリング)

一度ご相談くださいね

 

 

 

★★★★     ★★★★

 

 

ギスギスしていた原因がはっきりし

自分も周りも働きやすい環境が整ってくる

 

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

 

働きやすい環境を自分で整えるプロ

高橋晶子