上司とコミュニケーションが上手くいかない...。そんな時は何を意識する?

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

セラピストの高橋晶子です

 

 

私たちは人生において

いろんな「立場」を経験しています

 

 

立場が変われば、見方も変わりますし

 

その立場になってみないと、わからないこともあります

 

 

 

職場にも

それぞれの「立場」というものがありますよね

 

 

この立場というのが

職場の人間関係にも大きく影響しています

 

 

 

その代表的なものが

上司と部下の関係です

 

 

 

 

 

さて、あなたは

・上司と上手くいかない

・上司と意見が合わない

・上司が部下のことを考えていない

 

 

 

このような

上司に対する悩みや不満を抱えていませんか?

 

 

 

ちなみに、私は

看護師として働いていた頃

 

師長や院長と上手くいかない

という悩みを持っていました

 

 

 

師長も院長も

「スタッフのことを考えていない」

 

このように考えていたのです

 

 

 

しかし

あることを意識するようになってからは

 

師長も院長も

「スタッフのことを考えていない」

と思うことがなくなり

 

徐々に人間関係も改善していきました

 

 

 

さて

何を意識するようになったのでしょうか?

 

 

 

それは...

 

 

 

上司という「立場」を

意識するようになったことです

 

 

 

上司の「立場」を考える時には

イメージを膨らませて

視野を広げて考える必要があります

 

 

 

では、一緒に

上司の「立場」について考えてみましょう

 

 

 

まずは

あなたが今の立場から

1つ上の立場に昇進したら...

 

と想像してみてください

 

 

 

・新しくどんな仕事が任されるようになりましたか?

 

・今の立場とは何が違っていますか?

 

・今と比べて

どのくらい忙しくなっていますか?

 

 

 

どうでしょうか?

具体的に想像できましたか?

 

 

 

1つ上の立場になると

仕事の量も責任も一気に増えますよね

 

 

 

この状況の中で仕事をしているのが

上司の「立場」です

 

 

 

 

では、今想像した

責任、仕事の量、忙しさの中で

 

あなたが上司として

部下と一緒に働くとしたら...

 

 

部下の立場にある人に

どんなことをしてほしい

と思いますか?

 

 

 

さて、あなたは

どんな答えが出ましたか?

 

 

 

私の場合は

忙しい状況をわかって動いて欲しい

これが答えでした

 

 

 

・上司と上手くいかない

・上司と意見が合わない

・上司が部下のことを考えていない

 

師長や院長の立場や状況をわかろうとせずに

こんなことを一方的に思っていたんだな

と気づくことができたんですね

 

 

 

このことに気づいてから

相談するタイミング1つ

報告の仕方1つでも

 

師長や院長の仕事の負担を減らせるのではないか

 

 

 

師長や院長の考えを知れば

どんな情報を報告してほしいのか

もっと考えて仕事をすることができるのではないか

 

 

 

こんな風に思えて

師長や院長に対する

自分のコミュニケーションが変わっていきました

 

 

そこから

徐々に関係性も改善していったのです

 

 

 

立場が変われば、見方も変わりますし

その立場になってみないと、わからないこともあります

 

 

 

立場の違いによる

コミュニケーションのズレは

 

放置してしまうと

どんどん信頼関係が崩れて

職場の人間関係が悪化していきます

 

 

あなたの

職場のコミュニケーションの悩みの中にも

 

 

まだ、あなたが気づいていない

「立場」の違いから生まれる

コミュニケーションのズレが隠れているかもしれません

 

 

コミュニケーションのズレへの気づきと

あなたのコミュニケーションを変えること

 

 

ここから必ず、解決できる道が開けます

 

 

 

上司との関係が良くなって

楽しくやりがいを持って仕事がしたい

 

 

 

このようにお考えの方は

体験セッション(お試しカウンセリング)

お越しくださいね

 

★★★★     ★★★★

 

 

ギスギスしていた原因がはっきりし

自分も周りも働きやすい環境が整ってくる

 

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

 

笑顔で愉しく働きたい方のサポーター

高橋晶子