悩んだ時は要チェック!!「今の悩みをどう表現している?」

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

プレシャストークセラピストの高橋晶子です

 

 

「悩みを解決したい」

 

でも…

いい方法が見つからない…

どんな方法をやっても上手くいかない…

 

このようなことはありませんか?

 

 

そんな時は

具体的な方法を考える前に

あることをチェックする必要があります

 

 

それを間違えてしまうと

余計なことで悩んで、時間と気力を消耗してしまう

全く見当違いな解決策を考えて空回りをしてしまう

 

なんてことになりかねません

 

 

早速ですが

その「チェックすること」が、何かというと…

 

自分の悩みの表現の仕方です

 

 

自分のやるべきこと(自分の問題)

として表現しているか

 

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)

として表現しているか

 

この違いがポイントです

 

 

 

例えば

他人の悪口や噂話が横行する職場環境

不機嫌で相談しにくい上司

自分だけ仕事を多く頼まれている状況

など

 

 

ついつい

周りの環境が変われば、いいのに…

他者の言動が変われば、いいのに…

 

そんな風に思うこと、ありますよね

 

 

この考えが出ているときは

「自分のやるべきこと以外(自分の問題以外)」

に意識が向いているサイン

かもしれません

 

 

 

 

では、具体的に

自分のやるべきこと(自分の問題)

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)

 

この表現の違いをみてみましょう

 

 

 

・他人の悪口や噂話が横行する職場環境

・不機嫌で相談しにくい上司

・自分だけ仕事を多く頼まれている状況

これを例にしてみると…

 

 

他人の悪口や噂話が横行する職場環境

→自分以外の問題

 

他人の悪口や噂話が横行する職場環境で

気持ちが振り回されて仕事に集中できない

→自分の問題

 

 

不機嫌で相談しにくい上司

→自分以外の問題

 

上司の顔色や機嫌を気にして相談が遅くなる

→自分の問題

 

 

自分だけ仕事を多く頼まれている状況

→自分以外の問題

 

「あなたにしか頼める人がいない」と

言われるとどんな状況でも引き受けてしまう

→自分の問題

 

 

 

さて、2つの表現を比べてみていかがですか?

 

自分のやるべきこと(自分の問題)

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)

この2つの表現の違い、わかりましたか?

 

 

 

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)を

悩みとして表現していると

 

どんなに解決策を考えても上手くいかず

空回りしやすくなります

 

 

このお話をしている私も

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)を

悩みとして表現していて

 

あとで気づく

なんてことはたくさんあります

 

 

自分の悩みの表現の仕方が

自分のやるべきこと(自分の問題)

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)

 

 

どちらの表現になっているか、チェックして

気づいたら方向修正していくことで

 

余計なことで悩んで、時間と気力を消耗している

全く見当違いな解決策を考えて空回りする

 

こういったことが

以前に比べて確実に少なくなっています

 

 

 

職場のコミュニケーション解決セラピーでは

 

自分のやるべきこと(自分の問題)

自分のやるべきこと以外(自分以外の問題)

この違いを明確にして

 

「自分がコントロールできること」

に目を向けて

解決策を考えていきます

 

 

 

自分の考え方や行動、自分の傾向 など

自分が変えられる部分に意識を向けられるかどうか

 

有効な解決策を見つけられるかどうか

に大きく関わってくるからです

 

 

そのためには

自分の無意識にやっている

考え方や行動のパターンを

 

知ったり気づいたり修正したりしながら

まずは、自分自身と上手く付き合うことを学ぶことで

 

 

 

余計なことで悩んで、時間と気力を消耗してしまう

解決策をやればやるほど、空回りしてしまう

こういった状況が自然と減り

 

今の悩みを違う視点から観て

解決策を考えられるように変化していきますよ

 

 

興味のある方は

お試しカウンセリングへお越しください

 

⇓ お申し込みはコチラです ⇓

《LINE公式アカウント》

お友達追加をしていただくと
もれなく、無料特典をプレゼント中

《コミュニケーションの傾向が一目でわかるシート》

①自分の中にいる4人のキャラクター

②4つのタイプと対人関係の心理状態

  ⇓    ⇓    ⇓

友だち追加

 

 

 

 

《Facebook》
日常で感じたことを投稿しています

共感できたら
「いいね!」を押して頂けると嬉しいです♪
   ⇓   ⇓   ⇓

 

 

 

 

★★★★     ★★★★

 

 

★★★★     ★★★★

 

 

ギスギスしていた原因がはっきりし

自分も周りも働きやすい環境が整ってくる

 

 

看護師として患者やスタッフの育成を15年実践してきた

職場のコミュニケーション解決セラピー

 

プレシャストークで笑顔を増やすサポーター

高橋晶子